*  トピックス  * 

夢頃へ戻る

2020年1月1日
 東京オリンピックの年です。

 わたしはアスリートではありませんが、夢をもってこの年を始めるという点では同じ意気込みです。

 明確な目標を持つことはとても大事です。踏み出す一歩の方向が決まるからです。

 そろそろ、立ち止まる時間が惜しくなる年齢になってきました。

 風立ちぬ、さあ、行きましょうか。

2019年1月3日
 こころやからだに、いっぱい詰まっていると、何も入って来ないことがわかりました。

 ふっと、小さな隙間をあけてみるだけで、出会いがあるかもしれません。

 今年も一年、皆様にとって、良い年になりますよう、お祈りしております。

ひこうきぐも 2018

2018年1月1日
 新しい年を迎えて、皆様のしあわせをお祈りしております。
 
 本年もサイト「夢頃」をよろしくお願いいたします。
 
 昨年は、わたしにとって、嵐のような一年でした。
 わたし自身も大きな年齢の節目を迎えたのですが、それ以上にいのちのふるさとをふたつ失うという大きな悲しみに向き合う年になりました。
 
 あの日から、もうすぐ5ヶ月がたとうとしていますが、整理ができていない状況です。
 ただ、いそぐことなく、しっかりと見つめることで、いつか自らの糧になる日を思い、生きてゆく気持ちです。
 
 これからも、「こころのこびん」「毎月の詩」を書くことによって、わたしの経験や想いが、皆様の日常にわずかでもプラスになれたならと思います。
 
 このトピックスも久しぶりですね。ふっと、気がついたときにでも更新ができればいいのですが、忘れたころにでもまた訪れてみてください。

初日の出 2011

2011年1月1日
 新年明けましておめでとうございます。本年も「夢頃」共々よろしくお願いいたします。
 年末から大荒れの天気のようでしたが、ここ湘南は元旦みごとに晴れ渡り初日の出が拝めました。
 
 昨年は私事でいろいろとあり迷いの年でしたが、
 その分いくつか出会いもありその経験をこれからの糧に出来たらと思っています。
 
 今までずっと続けてきたことを続けることが、自分にとって自然であることを確かめ、
 その中での迷いを糧にして、切磋琢磨してゆきたいと思っています。
 
 上は、今年の初日の出の写真です。
 ちょっと不精して自宅から撮りましたが、やはり「おひさま」はいいですね。
 
 皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。

2010年7月19日
 トップページの色を変更しました。少し少女っぽい?のか、本人には似合わないのか、どちらにしろ、見慣れた方には随分違和感があると思われますが、ご了承ください。
 一時期月ごとに色を変更していた時期もありましたが、だんだんと不精になり、そういえばブログも休止したままで申し訳ありません。
 ふと思い立って、この夏の暑い「海の日」に汗を流しながらなぜか変更、よくわかりませんが、引き続きよろしくお願いいたします。

寒桜2010

2010年1月31日
 去年はとばしてしまいましたが恒例の寒桜です。
 すこし早いかなと思いましたが、もう咲き始めていました。
 今年は寒さが厳しいと思ったのですが、この分だとサクラの花も早いかもしれません。
 ちなみに梅の花は満開過ぎのものが多く見られました。

2010年1月1日
 新年明けましてあめでとうございます。本年もサイト「夢頃」をよろしくお願いいたします。
 久しぶりにこのページの書き込みをして、下を見ると↓昨年の新年の挨拶が・・・。
 何もなかったわけではないのですが、無精して書いていないだけです。
 
 今年の元旦は風が冷たく冷え込みが厳しいものの、スッキリと晴れの日を迎えられました。
 初日の出は見逃したものの、昼間のまぶしい太陽に感謝の笑顔です。
 
 さて、再度下を見ると↓否が応でも昨年の意気込みがありますが、
 「こころのこびん」の新しい試みは、「あなたに」シリーズができたものの、
 「ゆめごろ日詩」は復活できず休止状態のままです。
 ブログはもっと気軽に更新できればいいのですが、妙にプレッシャーがかかってしまいます。
 
 ということで、またまた、
 「こころのこびん」は新しい試みをしたいと思っています。
 今年こそは「ゆめごろ日詩」を復活させたいと思っています。
 
 間違い探しのような寸分違わぬ目標ですが(「こそ」が入っているだけ)、
 継続は力なりの勝手な言い訳で、皆様に詩を届けてゆきたいと思っています。
 
 トピックスも更新しないと、すぐ下に昨年の元旦の目標があるというのは、
 ちょっと目のやり場に困る・・・(正しい使い方ではないですね〜)ので、
 たまにはがんばります(動機が不純ですね!)。
 
 ま、このような’良い加減の’ペースで歩いてゆきたいと思いますので、
 本年もよろしくお願いいたします。

2009年1月1日
 新年明けましてあめでとうございます。本年も引き続きサイト「夢頃」をよろしくお願いいたします。
 今年は「ゆめごろ日詩」を復活させたいと思っています。
 ほっとするような、陽だまりのような場所に、できればいいですね。
 「こころのこびん」は新しい試みをしたいと思っています。
 こちらも楽しみにしてください。よろしくお願いいたします。

寒桜

2008年3月1日
 弥生三月ですね。
 例年のごとく寒桜を見にいってきました。この写真の日付は2月27日現在のもの。
 今年は寒い日が続いたので、少し遅いようです。

2008年1月1日
 新年あけましておめでとうございます。
 新しい年の皆様のご健康とご活躍をお祈りしております。
 今年もまた、サイト「夢頃」をよろしくお願いいたします。

2007年11月14日
 ゆめごろ日詩に一行詩が書き込めないことが多くなりました。閲覧にも時間がかかることが多く、やむなく当面新しいブログに引越しをいたします。
 「ゆめごろ日詩(旧)」 → 「ゆめごろ日詩「新」)です。
 旧ブログもそのまま公開していますので、過去の日詩も見ることはできます。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2007年11月3日
 ゆめごろ日詩に昨日からログインできなくなりました。原因は不明で問い合わせ中です。復旧するまでお待ちください。

2007年10月8日
 「夢頃ギャラリー」をリニューアルいたしました。「夢頃 スクエア ギャラリー」です。
 7年ぶりにデジカメを買い換えました。新しいデジカメは、スクエア(正方形)の写真が撮れます。
 フイルムカメラでこのスクエアが撮れるのは、6X6判のカメラだけです。
 不定期に更新になるとは思いますが、遊びにきてくださいね。

純白のむくげ(槿)の花

2007年8月5日
 久しぶりに近くの公園に。夏一色の緑陰に純白の花が。名札を見ると「むくげ」。とても印象的な花でした。 

サボテンの花 咲いたよ

2007年6月6日
 サボテンの花が咲きました。小さい体からは想像できないほど大きな純白の花です。
 朝開いて夕方にはしぼんでしまいました。たった一日の花の姿。
 残念ながら直接は見られなかったのですが、家族が写真をとってくれていました。

メッセージカード

2007年4月22日
 詩集「しあわせの基準」を手にとってみることができます。
 新風舎の「県央在住作家フェア」が開催されます。
 
  上のメッセージカードが目印です、ぜひお読みください。
 立ち読み大歓迎です(もし気に入った詩があったら買ってね)!
 
 開催期間  4月27日(金)〜5月31日(木)
 開催場所  有隣堂厚木店 〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-6 三成ほていやビル 046-223-4111

         有隣堂地図


2007年4月16日
 しばらくお休みしていたブログ「ゆめごろ日詩」を再開しました。毎日書けるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。日曜日は「こころのこびん」の詩の部分のみを載せますので、自由な感想やコメントを書いてくださいね。

待っててくれた寒桜

2007年3月11日
 久しぶりのトピックス。寒桜のことをふと思い出して行ってみたらほとんど葉桜。暖冬の影響もありますが、ちょっと遅かったですね。でも、ほんの数輪待っていてくれました。ありがとう!

2006年12月31日
 久しぶりの記入です。さぼってしまってごめんなさい。
 今年1年、「夢頃」にアクセスしていただきありがとうございました。
 来年も書き続けますので、よろしくお願いいたします。
 この欄も、少しずつ、書いてゆけるかな・・・?

寒桜 まだ咲きかけたばかり

2006年2月25日
 昨日の雨が上がり、気持ちのいい青空、白い雲。寒桜に会いに行きました。昨年はもう1週間前には散り始めていたのに(2005年2月17日のところを見てくださいね)。
 今年は寒いせいか、1分咲きくらいかな?でも、サクラ。うれしいです。

2006年2月5日
 立春の雪。昨日の雪には驚きました。そういえば、何年か前にも、同じように立春の日に雪が。「立春の雪」という詩を書きましたっけ。読みたいですか?詩集「しあわせの基準」に載っています。買ってね!

2006年1月26日
 ちょっと、花束を。どこにあるのでしょうか?早くこないかな、花いっぱいの季節が・・・。

2006年1月3日
 やっと青空が見えました。飛行機が気持ち良さそうに飛んで、飛行機雲が尾を引いていました。この空を、トップのバックにしてみましたが、どうでしょうか?画像だから重いかな?

2006年1月1日
 あけましておめでとうございます。今年も「夢頃」をよろしくお願いいたします。

2005年12月31日
 大晦日。この一年、「夢頃」に来ていただいて、ほんとうにありがとうございました。みなさまの応援のおかげで、「夢頃」は続けられます。これからもよろしくお願いいたします。
 新しい年、みなさまの夢がかないますように、こころからお祈りしております。

2005年12月23日
 TOPの背景を交換しました。寒々しいかな?でも、静かに深い雪の夜という感じがあります。また、少しずつ、変更を加えたくなりました・・・。

戌だるま 画像をクリックすると「だるま屋本舗ドットコム」にリンク

2005年12月22日
 冬至です。太陽は、この時期、箱根の下二子山あたりまで南下して沈みます。これから春分を経て夏至に。上二子山から富士山を経て、丹沢連峰まで。壮大な「一陽来復」です。
 ところで、先日、来年の干支である、「戌だるま」を買ってきました。高さ10センチあまり。とっても可愛いですよ。相州荒井だるま、荒井星冠さんの手造りです。

2005年11月3日
 火星がここ1週間ほど、ひときわ輝いています。地球にいちばん近づいているとか。赤い星は、戦いの神、マルスに例えられます。アグレッシブに!11月は寒くなりますが、赤い力でファイト!

9月18日 中秋の名月 昇りはじめの琥珀色

2005年9月18日
 中秋の名月。ゆっくりと、東の空から月が昇ってきました。はじめは琥珀色、中天に上がると白金色。清々しい、お月見ができました。

2005年9月4日
 9月です。稲の穂が目立ってきました。日中はまだまだ暑いですけれど、朝夕は涼しい空気が。虫の音が目立ってきました。じっと耳をかたむけていると、秋を感じます。

2005年8月12日
 久しぶりに写真の整理を。デジカメは撮ることは簡単だけれど、ついそのままになってしまうのが、たまにきず。7月・8月分、一度にUpの不精をお許しを(夢頃ギャラリー・・・トップページの右上の羽をクリック))。
 キキョウの花は、大好きな花。キキョウの花の咲き乱れている真中で、しばらくじっとしていたい。

寒川の花火 寒川の花火

2005年8月10日
 寒川の花火大会。今年4回目。実は、この寒川の花火が、いちばん良く見えます。特に、私の部屋のベランダが一等地。上の写真が、そうです(ベランダに押し付けて撮ったので、ブレが残念)。

2005年8月6日
 茅ヶ崎の花火大会。今年3回目。少しかすんでいますが、玄関からでると見えます。下の子どもはサッカーの試合で初ゴール。今晩はお祝いかな!

2005年7月30日
 大磯の花火大会。今年2回目。ベランダからよく見えます。下の子どもはナイトハイクに挑戦。小田原から平塚まで、23kmを無事に歩ききりました。ご苦労様!脱落者はなかったようです。

2005年7月28日
 子どもの吹奏楽コンクール。みごと金賞、県大会代表の枠に入りました。大変だった練習が報われたようです。おめでとう!今度は、レベルの高い県大会。でも、ベストをつくして欲しいと、思っています。

2005年7月22日
 平塚の花火大会。今年初めての花火です。梅雨明けでもどこか雲が多くて、すっきりしないので、花火は大歓迎です。

2005年7月3日
 「こびん」をシンプルにしてみました。詩を中心にして。あまり「挿一輪」は、おしゃべりしすぎないように・・・。これからも、よろしく!

2005年6月9日
 6月ですね。「すぐれものリンク」→「夢頃鈴区」に変更です。鈴区と書いてリンクと読みます。完全な当て字かな。鈴の鳴るような区域です。感じが分かるでしょう?

波打ち際、初夏の海。


ほんとうに広い海と空。

2005年5月26日
 初夏の海に行ってきました。さわやかな風と、いっぱいの光と。思いっきりのびをして、潮の香りを吸い込んできました。

2005年5月8日
 「こころのこびん」を少し変えました。今までの形だと、少し堅苦しい感じがしてきて。詩がひらがなになったり、少しずつ変化していっています。続けるためには必要な変化だと思っています。あたたかな目で、見守ってやってくださいませ。

2005年5月1日
 八重桜が散っています。こでまりやねずみもちの白い花。藤やシランの紫の花。さつきの花。花の季節ですね。タンポポやヒメジョウオン、ハルジョウオンの野の草花も負けていません。そして、新緑の緑の美しさ。外に出たら、キョロキョロと見まわしてね。通り過ぎるのは、もったいない季節ですよ。

2005年4月14日
 梨の花が咲き始めました。サクラの開花が遅かったので、続けてのお花見ができそうです。真っ白な花は、とてもステキです。お近くにでもあれば、お花見をしてみてください。

4/9サクラと春祭り 4/9サクラとみこし

2005年4月9日
 サクラが満開。お祭もあって、子どものピアノの発表会もあり、ステキな一日でした。

2005年4月3日
 いよいよ今日から「にじのゴンドラ」配信開始。ひとりでも多くの人に読んでほしいと思っています。よろしくね。
 花粉症がひどくて、仕事以外はこもっています。でも、そろそろサクラが咲くから、カメラを持ってでかけたいですね。ギャラリーもご無沙汰しています。

2005年2月17日
 昨日の雨も上がり、薄日が差してきました。寒いけれど、朝、近所の神社の境内に。梅かな?でも、どうみても、桜。おまけにもう散り始めています。これは寒桜です。少し花びらが赤っぽくて、まるで冷たい風に赤く染まった、子どものほっぺのようです。ステキなひとときに寒さを忘れました。

2005年2月11日
 また、トップページを変えました。少し写真のバランスが悪いので、変えてみようと思ったら、止まらなくなって。トピックスは項目を設けました。ギャラリーの入り口は同じです。よろしく。

2005年1月30日
 久しぶりに、遠出。セミナーを聞きに行きました。受講費に交通費。でも、内容が濃く、いろいろと教えていただいたので、とても勉強になりました。でも、実践しないと意味がない。行動の指標のためのセミナーだから、動かなくてはね。
 でも、不思議ですね。ごく普通の方が、何かのきっかけで、セミナーの講師になったりする。どんなことでも、続けてやっていれば、チャンスは向こうからやってきます。皆さんも、何でもいいから続けてくださいね。

2005年1月16日
 「すぐれもの大好き」に、「ぷりパブ」さんを追加しました。実はひそかに本を作ってみました。それも、1冊。そんなことが?できるんです。ただ、原稿を閉じたもの?いえ、書店の棚にそっと置いても遜色のないもの。高い?とんでもない、価格も感激もの。まるで、宣伝みたいですが、このシステム、意外と知られていないとのこと。すぐれたシステムです、一度お試しを。

2005年1月9日
 ちょっと、トップページの項目の並び替えを・・・。見ると、いじりたくなるので。「ゆめごろ日詩」は書いていると、楽しいので、つい、宣伝をしたくなり、少し上。ご迷惑をおかけいたします。
 鉄道員(ぽっぽや)、いい映画でした。原作は読んでいたので筋は分かっていましたが、TVで見ていたら、泣きそうになりました。表題を含む短編集、どれもいいものばかりです。文庫本で出ています。ぜひ読んでみてください。

05/0101 快晴の丹沢

2005年1月1日
 大晦日の雪が残る元旦。快晴です。丹沢の連山も雪化粧しなおして。風が冷たいけれど、気持ちいい・・・。
 あけましておめでとうございます。
 今年も、夢頃をよろしくお願いします!
 新年そうそう、HPいじっています。中央の写真をクリックして、驚いた方、ごめんなさい。今までの写真は、トップページ右上の秘密の入り口(でもないか)クリックしてください。今年も時々変えます。ところで、表紙はバイオレット、ワオッ!

2004年12月30日
 昨日の雪がうそのように、快晴!すてきな年末です。「こころのこびん」は一年間無事に続けられました。ブログも続いて、「ゆめごろ日詩」が新しく加わりそうです。「しあわせの基準」と合わせてトリオになりました。でも、もうひとつ、どうしても出したいものがあります。こちらも、10年越し、4つ目のアイテムは、難産です。後は、発表するだけなんだけれどな・・・。来年の大きな夢のひとつですネ。応援してください。(たより 改め Topics のページです)

2004年12月9日
 ゆめごろ日詩、今のところ続いています。一行詩は楽しいですね。切り取った小景を、いかに思ったとおりに伝えるか。もしかしたら、別の意味合いで伝わっているかも?それもまたいい?読んでいろいろイメージしてみてくださいね。

2004年12月1日
 12月です。新しいことを始めました。今はやりの「ブログ」です。「ゆめごろ日詩(にっし)」と名付けました。短詩と小さなコメント。こびんも併載してゆきます。ちょっとうるさい?でも、それぞれのサイト、メルマガ、ブログ、見る人は異なりますから、どこからも入れるようにしてあります。ちなみにブログ、携帯からも見れるそうです。気軽にどうぞ!

2004年11月14日
 息子はサッカーのチームに入っています。今年で2年目。でも、いまだにゴールなし・・・。それが、今日、試合から帰ってくると、「2―0で勝ったよ」。「1点目は○○君で、2点目はオレ」と少し、はにかんで。やったね!初ゴール!おめでとう。もっとも、ゴール前で、ラストパスをしようとしたら、ゴール方向に飛んで、キーパーも思わずとれなかったとか。ナイス、シュート。運も見方の素晴らしいゴールでした、おめでとう!

2004年11月11日
 ざる菊って知っていますか?小さな花の集まりが、こんもりとざるを伏せたように咲く菊の花です。一株でも迫力なのに、連なって植えられていると、その迫力は!遠くから見て、何じゃありゃ!そばで良く見て、何じゃこりゃ!じっと見ていると、鳥肌物です。細かいのがいっぱい揃っているのを見て、ぞぞぞ、とする人は、ご注意あれ。詳しい写真は、トップページの写真をクリックしてみてください。全体は、菊の小山が50個以上整列しています。
 驚くことに、これは菊なので一年草。花の色は最初白っぽくて、ピンク、紫へと変わってゆくとのこと(今日は白でした)。おまけに、ここは神奈川県二宮町川匂(かわわ と読みます)の、ある農家の200坪!の裏庭です。ほんと!見事でした。

2004年11月4日
 柿をいただきました。今年は赤くなるのが早いとのこと。一年おきに豊作になるそうですが、今年は当たり年。ぎりぎりまで木に生らしていたので、鳥さんとの攻防戦が大変なのだそうです。見栄えは良くないのですが、甘い!お日様を目いっぱい浴びて、とてもステキな秋の贈り物でした。

2004年10月31日
 娘の同級生の吹奏楽を、学園祭に聞きに行きました。サックスを吹いていた子がとても上手で、気持ちの良い音色を聞かせてもらいました。映画音楽の「追憶」のメロディーをソロで吹いていたのですが、JAZZで聞くサックスとはまた違った魅力がありました。昔から弦楽器は好きだったのですが、吹奏楽を聞いてから、管楽器も好きになりました。皆さんも身近なところで聞いてみてはいかがですか?プロ級の音色が身近で、無料で聞けるなんて、学園祭は音楽好きには穴場ですよ。

2004年10月14日
 ここのところミス続きです。日付を間違えたり、一部タイトルを書き直し忘れたり。みなさまには、お詫び、お詫びです。もともとおっちょこちょいなので、普通に行くことが奇跡的なことで、どこかで抜けます。でも、更新はちゃんとしているので、お許しを・・・。リンク切れ、変なところあったなら、遠慮なくご指摘、ご連絡を。あ〜、バグだらけの人生よ〜〜〜!

2004年10月9日
 すごい台風でした。久しぶりです。今年は台風の当たり年と言われていますが、妙に、関東地方ははずれていました。ところが、今回は直撃。そういえば、先日は大きな地震もありました。今年は、猛暑に続き、何か異変が・・・。

2004年10月7日
 荒井だるまさんの新工房に行ってきました。今は、「おもしろだるま展」を開催中で、たくさんのだるまさんが展示してありました。これは、荒井さんのお知り合いの方の、個人のコレクションとのこと。置き薬の袋など、めずらしいものがいっぱいでした。
 荒井さんは、伝統のだるまを守りながら、新しいだるまを考え出すのが、楽しくて仕方がないと話していました。これから、年末にかけて、忙しくなるとのことで、工房で絵付けをしていました。
 ちょっと寂しかったのは、平塚市内の4件の相州だるまの店のうち、1件が廃業されてしまったとのこと。後継者がいないためだそうです。伝統の技。新しい創作の道にもつながりますので、ぜひ、若い方に関心を持っていただき、伝統を受け継いでいただきたいと思うのですが。
 だれか、チャレンジしてみませんか?関心のある方は、荒井さんに連絡されてはみてはいかがでしょうか?

2004年10月1日
 10月です。神無月のたよりを追加しました。ペイントで描いた「騎馬戦」いかがですか?下手な私でも、ここまで描けます!たまには人物もないとね。長男の運動会の騎馬戦を見ながら、構想を練っていました。
 ところで、今の騎馬戦、「1対1で、正面からのみ」のルールだそうです。つまらない!作戦練って、陣形作って、目標絞って、それがおもしろいのにね!なんか、変!!

2004年9月25日
 長女の音楽会と、長男の運動会が重なり、飛び回った一日でした。音楽会の会場の隣では、産業祭をやっていて、新工房完成の荒井だるまさんのブースものぞいてきました。疲れたけれど、楽しい変化の一日でした。
 「リビング湘南」9月25日号で、「読んでみたい本」コーナーに、「しあわせの基準」が紹介されました。うれしいいですね。一人でも多くの人に読んでもらいたいですね。よろしくね!

2004年9月16日
 「癒しのことば」で本の紹介をしていただいて以来、HPを多くの方に訪れていただいているようです。ありがとうございます。はっきり言って、メールマガジンを読んでいただいている方には、あまり目新しい物が見つからないかもしれません。でも、気まぐれなメッセージや、おすすめの本なども紹介していますので、遊びに来てくださいね。よろしくね!

2004年9月9日
 9月です!やっと涼しくなってきたのです。秋ですね。実りの秋。食欲の秋。行楽の秋。でもって、読書の秋。みなさん、本を読みましょう。ハリーポッターも書店に山積みになっています。子どもは、発売日に買って、3日ほどで読んでしまったようです。
 長編もいいですけれど、短編もいいですよ。もっといいのは、詩(少し、みえみえ)!文庫本でも、詩集が出ていますし(角川文庫他)、一般に、詩集は薄いのです。でも、中身はお得ですよ!ね、「しあわせの基準」読んでみて(ほら、きた!)、秋の夜長は、頭もさえますよ!

2004年8月29日
 8月も残り少なくなりました。夏休みも終わりですね。宿題の追い込みが大変そう(ひとごとです・・・)。「しあわせの基準」の購入ページなど、わかりやすくしてみました。月の初めは、更新が大忙し。今月の詩もあるし、こびんもあるし、応援のメールが欲しい!

2004年8月13日
 トップページの窓。写真に変えてみました。緑の栗のイガ。少しでも涼しさが感じられたらいいですかね。クリックすると大きな写真見られます。ちょっと重いかもしれませんが、よろしくね。

2004年8月12日
 こころのこびん、今までの分を、本日のこびんの下に移動しました。ちょっとした気分転換です。ところで仕事はお盆休み。子どもたちは家内の田舎に行っています。家が広く感じますね。それにしてもこの暑さ、そろそろ終わりませんかね。

2004年8月1日
 昨夜は地元の花火大会でした。もっとも、部屋からはあまりよく見えない。近くのマンションの陰で、地元の花火が見ずらいのです。でも、意外と遠くの花火が見えたりするもの。どっちにしろ、楽しみな季節です。

2004年7月15日
 最近、パソコンで絵を描くのがおもしろい!トップページの絵は、抽象画?そのうち、形になった絵が載せることができたらいいな。しばらくお笑いを。ちなみに、トップページの「たより」クリックすると、皆さんへの「たより」が現れます。秘密の部屋です?!こちらは、「ペイント」のみで描いています。けっこう楽しいよ!

2004年7月7日
 七夕です。真夏のような七夕です。でも、お願いするぞ〜。それにしても、暑い!ぼーっとして、「かき氷が食べたい」なんて、即物的なお願いになりそうです。あ〜、夢がない!ったら。

2004年7月1日
 7月です。平塚市の七夕が始まります。え〜、もう。そう、今年は異常に早いのです。おまけに、かんじんの7日にはもう終わっている!7月7日にやっていない七夕なんて、意味あるのかいな?参議院選挙のせいとか。まったく、夢のない政治をするだけかと思ったら、短冊の夢まで奪おうとは!だれか、夢のある人、立候補して。

2004年6月20日
 父の日、「紀州の梅」を送りました。なぜ?これ百式メールの紹介で知ったのです。楽天のお店で名前がなんと「黒澤」(「いいものみっけ」でお店は見れます)、直感で頼んでみました。父は喜んでいました(実は好物だとのこと)。うまそうだから、一口、もらおうっと!
 「夢頃」、リンククラブのHP紹介に載せていただきました(「いいものみっけ」のLHSから見れます)。感激!ちなみに私も一応「父」なので、最高の「父の日」になりました。「夢頃」紹介してね!!

2004年6月17日
 「こころのこびん」をSCNのサイトにも再び載せることにしました。「本日のこびん」のみ同じものを載せます。「夢頃」1本にするほうがシンプルでいいのですが、なぜか捨てがたくて。出発点ですからね、こびんの。

2004年6月3日
 ごめんなさい、トップページ落ち着きません。アニメ重いので、シンプルな写真に変えました。妖しい新興宗教のような画像も変えました。少しはいいかな?でもこれ趣味?ほんとうはコロコロ変えないほうがいいのだけれど、だれか止めてくれ!

2004年5月23日
 ようやくトップページが落ち着きました。しばらくこのままでいこうかな。でも、画像が重たいでしょうか。なるべく軽いほうがいいのですが、絵手紙もおもしろそうで、そちらのページも重いかな。ところで、絵手紙の入り口はどこだ?

2004年5月20日
 ホームページのトップページを少し変えてみました。ちょっと地味だったので、色を使ってみました。写真と文字アニメ、少しうるさいかな?一部リニューアルです。ま、進化したいものです。よろしく。

2004年5月3日
 久しぶりに山歩き。あいにくの小雨で霧の中でしたが、新緑の山の空気をいっぱいに吸ってきました。ふもとのさつきや石楠花は花が終わりかけていましたが、山の中では、真っ白な山桜、山つつじ、スミレやアザミに会えました。木々の新緑満喫の一日でしたが、足が・・・。

2004年4月29日
 そろそろ5月の用意をしなければ、はい、更新のことですが、毎月今までトップページの色を変えてきましたが、ちょっと落ち着かないので、しばらくこのままゆきます。他のサイトを見ると、ため息が出るのですが、まったく、デザインのセンスがない夢頃です・・・。

2004年4月12日
 サクラが散ってしまったと嘆く暇もなく、様々な花が競演し始めました。というわけで、芝桜を見に行ってきました。小さな川ですが、土手一面に500メートル以上にわたって、見事な花のじゅうたんになっていました。気候はすでに初夏に近いものがあり、つつじまで咲いています!

2004年4月1日
 いよいよ4月。とりあえず、あっちを動かし、こっちを修正して、スッキリした、のかな?一部リニューアルです(並び替えただけ、という声もあり)。ご感想などありましたならよろしく!

2004年3月28日
 サイトが落ち着かないですね。あちこち工事中。あまりごちゃごちゃ変えるのは良くないと言われますが、う〜ん、少しでも見やすくできたらな。でも、本音は、楽しいからだよね、きっと。

2004年3月19日
 FM放送で「しあわせの基準」の詩がオンエアされました。自分の本を見るのも感動ものですが、音声になった自分の詩を聞くというのは、もう鳥肌ものです(酉年です)。音楽をバックにして、朗読の上手な人に読んでもらう。もう、最高です!

2004年3月14日
 書店の店頭で、自分の本を見ることは感動ものです。出版社の方や、置いていただける書店の方に、感謝で頭の下がる思いでいっぱいです。ほんと、お世話になりました!

2004年3月3日
 ひなまつり。ちらしずしをおひな様の前にそっとあげて。それにしても、3月に入ったとたんの寒さ。身にしみますね。かぜひかないようにね!

2004年2月29日
 4年に一度の29日。得したような、でも毎日毎日の小さなズレが重なったからできた1日。積み重ねの大切さ。毎日の時間のロスのもったいなさ。ああ、身にしみるような!

2004年2月12日
 まだまだ風は冷たいけれど、梅の花をあちらこちらで見かけるようになりました。春よ来い!

2004年2月1日
 2月です。少し暖かくなるのかな?梅の話題もちらほらと。よく見ると小さな芽が地上に出ています。楽しみだな。

2004年1月29日
 「百式」さんの新刊のお知らせを掲載したら、お礼のメールをいただき、おまけに「百式」でサイトの紹介までしていただきました。申し訳ないほど、感激!

2004年1月18日
 雪です。しかし、寒いよ。だんだん歳が・・・。暖かな花粉のない春が欲しい!

2004年1月4日
 本日よりメールマガジン発行です。よろしくね。

2004年1月1日
 おめでとうございます。新しい年。さっそく初詣に行ってきました。でも、神社につくと、行列が。並びました、待ちました、30分。ご利益あるようにと、かしわでを強く打ちました。すこし注目してくれましたか?え、神様に、です。
 今年も「こころのこびん」よろしくお願いします。

2003年12月28日
 忙しい年末の仕事が終わったのです。きょうから4日まで8日間も休み!こんなことはじめて。でも年末は家の掃除が・・・。部屋片付けないとな、あ〜。いろんな山が部屋のあちこちに、くずれる〜。

2003年12月25日
 メリークリスマス!サンタクロースって信じますか?信じないとだめですよ。だってクリスマスプレゼントがもらえない!
 ところで、イヴにわたしはすてきなプレゼントをいただきました。「まぐまぐ」からの、メルマガ発行申請許可の知らせです。ホームページで予告したものの、許可されなかったら、悲しいものになったところです。今は、まぐまぐサンタに感謝です!
 でも、どれくらいの人が読んでくれるのかな?底知れずの心配性の作者です。みんな登録してね!!

2003年12月21日
 「こころのこびん」をはじめてから半年、ついに50号をむかえました。週に2回どうにか続いております。これからメールマガジンもはじめます(申請中なのですが・・・ドキドキ)。
 目標は次の100号、よろしくお願いしますね。


このページのトップへ戻る